外壁塗装と角波板金の融合 甲府市
2020年4月1日更新
コチラのツートンのお宅は、元々白い部分は全てモルタルで、黒い部分は板金の茶色でした。
モルタル部分が割れ、雨漏りが発生して、コーキングで直してはあったのですが、何回もぶり返しするとの事で工事のご依頼を頂いた御宅です。
黒い部分は普通に角波板金を張り替えたのが分かると思いますが、白いモルタルの部分は悪い所だけに角波板金を貼り、その板金と同じ色を調合し周りのモルタルを塗装しています。
とにかく全ての悪い箇所に、このような下地防水処理がしたいのですが、全部やると金額が高くなってしまうので、少しでも節約していきます。
雨漏りしている面を1面だけ工事して、残りの三面を色合わせして塗装する事が1番多いです。
雨漏り箇所をコーキングして塗装しても初めのうちは良いのですが、すぐに振り返します。
コチラのお宅の写真は、工事させて頂いてから5年以上経過していますが、板金箇所が多いせいか、まだまだとても綺麗ですね。
コチラは新築工事を下請け業者として工事させて頂いた角波板金です。
少し溝が細かく金額も変わってきますが、全て一枚物で綺麗だと思います。
角波板金は古臭いと思われる方も居ますが、新築物件でも沢山使われていますし、角波板金風のサイディングも発売されていて、とても人気の商品です。
山梨県の屋根工事・外壁塗装・防水工事専門店
株式会社LOHAS
https://lohas-reform.com/
住所:山梨県中巨摩郡昭和町西条517-1
お問い合わせ窓口:050-3628-9082
(8:00〜21:00 土日祝も営業中)
対応エリア:山梨県全域対応
★ 地元のお客様の施工実績多数掲載!
施工実績 https://lohas-reform.com/case/
お客様の声 https://lohas-reform.com/voice/
★ 塗装工事っていくらくらいなの?見積りだけでもいいのかな?
➡日本屋根診断士、窯業系サイディング施工士の屋根、外壁の無料点検をご利用ください!
無理な営業等は一切行っておりません!
外壁屋根無料診断 https://lohas-reform.com/inspection/
★塗装?葺き替え?カバー?工事の前にシミュレーションしたい、塗装以外の工事方法はないの?
➡ どんなご質問でもお気軽にお問い合わせください!
お問い合わせ https://lohas-reform.com/contact/